事業案内

事業案内

長年培ってきた
信用と技術でトータルサポート
創業以来、林友グループの主幹をなす事業の一つとして材木商品を中心に数多くの商品を取り扱っています。
現在は木材部門・ツーバイフォー部門・山林部門で構成され、各部門ごと専門的な知識を活かし、お客様のニーズに合わせた幅広いご提案をさせていただきます。
又、国内外の木を知り尽くしたプロフェッショナル集団として、更なる木材利用開発・企画提案を行うとともに、環境保全にもより一層貢献していきます。

木材部門

建築用材のご指名はデリバリー能力の高い弊社へ
土台・柱・梁・桁などの主要な住宅建築用材やその他の下地材・造作材・集成材のほか、特殊な社寺建築用材などもご用立て致します。地域の大工・工務店・ビルダー様へ材料の品質重視の素材提案を致します。
また、ジョイ・コス住宅システムの代理店として、地場の工務店様に当システム工法をご紹介し、提案させていただいております。

ツーバイフォー部門

自然の恵みを住まいのカタチへ
ツーバイフォーは木質系の住宅では高度で優れた対応力を持った工法です。デザイン的にも美しく、住む人のライフスタイルに合わせたきめ細やかな設計・自由度も確保でき、快適な生活をすることができます。また、高い耐震機能が特徴で家の信頼性を高め、いつまでも安全・安心な暮らしをもたらしてくれます。
その住宅の骨組みである構造材とそれに伴う「構造図のご提案」「パネルの製作」「フレーミング工事」をお客様にご提供出来るように日々取り組んでおります。
安曇野市穂高の地には2×4パネル工場「林友フレーミングファクトリー」を運営して長野県下はもとより、近隣県のお客様の需要にも対応しております。

山林部門

森林資源の有効活用へ
主に長野県内の各種素材生産業者様から原木を買い取り、各種製材用原木・合板用原木・燃料用原木(枝条含む)・薪用原木等を県内外へ出荷し、県産材の有効活用に取り組んでおります。
私有林・財産区有林等の毎木調査・IT機器を用いた森林情報の提供 及び 健全な森林経営を行うための施業提案も可能です。
また、穂高エリアでの薪販売も行っています。